スポンサーリンク

コンバース・スター&バーズ×スエード×U.S. ORIGINATOR「STAR&BARS US SUEDE」[2023年]

日本で展開されているコンバースの最高機種であり幻のバスケットシューズといわれた「ワンスター」の初期モデル「スター&バーズ」をスエードアッパーで展開したアイテムです。

ヴィンテージスペックが搭載されたこのモデルは「ブライトグリーン」と「ホワイト/グレイ」の2色を展開しています。

・コンバースの定番スニーカーはこちらでまとめています→コンバースの定番スニーカーをご紹介!どれが人気でおすすめ?
・最新のレディースコンバーススニーカーはこちらから→最新のレディースコンバースまとめ
・最新のメンズコンバーススニーカーはこちらから→最新のメンズコンバースまとめ
<元靴屋店員のコンバーススニーカー記事特設ページ>

スター&バーズ US スエードの特徴(2023年8月18日 発売)

・価格:¥16,500(税込)
・カラー展開:ブライトグリーン(35200560)・ホワイト/グレイ(35200561)
・サイズ展開:23.0-29.0 cm
商品メモ

ワンスターの低価格ライン「スター&バーズ」に「U.S. ORIGINATOR」スペックを搭載し、アッパーには毛足の長いスエード素材を採用した魅力的なアイテムです。

ムラ感のあるシューレース、艶出し加工を施した生成りのテープを合わせたことでデッドストックのような雰囲気に。アーカイブにあるような鮮やかなカラーを展開しています。

[U.S. ORIGINATORのスペック]
・経年したような質感と色を演出する艶出し加工を施したテープ
・長時間保管していたようなムラ感のある色をプリントした6mm幅シューレース
・「U.S. ORIGINATOR」印字入りヒールラベルとインソールロゴ
・クッション性に優れた高密度ウレタンフォームとラバースポンジのインソール
(引用:https://converse.co.jp/collections/shoes/products/35200550)

口コミや評価のまとめ。(類似モデルで紹介することもあります)

基本的にワンスター系のモデルはサイズ感が大きい傾向にありますが、スター&バーズのサイズ感はジャスト寄りとなっています。

むしろ横幅が広い方は大きめを選択する傾向にあるようですが、サイズ感が難しい方はワンスターはデカ履きが良く映えるので、大きめを選ぶのも良いのではないのでしょうか。

女性の方はサイズ感が大きく感じる傾向にあるので注意です。



以下は、ネットショップの口コミをみてユーザーの評価をまとめています。

・やはりワンスターはカッコいい

・23.5は大抵があったが購入。履いてみたらジャストサイズでした。肉厚の方だともしかしたら足の甲などが当たって痛いかも

・幅広の方は通常サイズよりも1サイズ大きい方がおすすめ

(詳しいレビューを知りたい人はこちら→「コンバース スター&バーズ」に関するレビュー・口コミ(みんなのレビュー)

・コンバースの定番スニーカーはこちらでまとめています→コンバースの定番スニーカーをご紹介!どれが人気でおすすめ?
・最新のレディースコンバーススニーカーはこちらから→最新のレディースコンバースまとめ
・最新のメンズコンバーススニーカーはこちらから→最新のメンズコンバースまとめ
・コンバース公式はこちら→https://converse.co.jp/
タイトルとURLをコピーしました