目立たないけど…ヒュンメルのスニーカーがおしゃれでかわいい!
二つの山を右に倒した様なアッパーのロゴが特徴的なヒュンメル。ヒュンメルというブランドのブランドイメージは、スポーツスシューズのイメージが強いのではないのでしょうか。
ヒュンメルは1923年創業のデンマークのスポーツブランドで、世界で初めてサッカーのスパイクを開発したブランドといわれております。
1980年代には欧州のビッグブクラブと共に成長したブランドですので、ヒュンメル=サッカーというイメージが強いのではないのでしょうか。
しかし、ヒュンメルはサッカーシューズだけではなくタウンシューズも人気でおすすめです。そこでこちらでは、ヒュンメルの最新おすすめスニーカーを5個ご紹介致します。
ヒュンメルのスニーカーはデザイン性がかわいいスニーカーが多いのですが、デザイン性を崩したダッドスニーカー等、幅広くスニーカーを展開しています。
多くのスタイルに対応しているヒュンメルは、スニーカー選びに迷った時の選択肢の一つにいかがでしょうか。
・こちらでご紹介する靴は全てメーカー希望価格(一部ショップ価格の場合あり)を表示しています。ショップにより価格は変動します。
・在庫はショップにより変動します。在庫が無い場合があるので予めご了承下さい。
・サイズ感等はレビューや、私の靴屋時代の経験をもとにご紹介しています。サイズ感は人によって異なります。あくまでに参考程度にご覧ください。購入に関しては個人の責任でお願いします。自信が無いようであれば、ショップ等で一度試し履きをする事をおすすめします。
レディースからも大人気!ヒュンメルのスニーカーはどんな特徴をもつ?
(引用:ヒュンメル スニーカーhummel STADIL LIGHT CANVAS HM…)
サッカーシューズやウエアなどで人気のブランド「ヒュンメル」。
ヒュンメルのスニーカーはスタイリッシュでかわいいスニーカーや、ださかわいいダッドスニーカーなど多くのスタイルのスニーカーを展開しています。販売メーカーは野球用品で有名な「SSK」です。
ヒュンメルのスニーカーのおすすめポイントとしては、センスのある色使いとスタイリッシュなスタイルにあります。
ヒュンメルのスニーカーのスタイルには多種多様な種類があり、自分のコーデに合わせたスニーカーの選び方が可能です。
その中でも、定番でどの様なコーデにも合わせやすい「STADIL」はセンスがあるカラーに、スタイリッシュなスタイルが合わさった、ヒュンメルらしい一足で多くの人から支持を得ています。
女性に是非おすすめしたい…
スタイルはスタイリッシュで誰でも履きやすいおすすめのスタイルなのですが、かっこいいというよりは「かわいい」スタイルのスニーカーです。
ですので、多くのヒュンメルのスニーカーは女性の方におすすめといえます。特にレディーススニーカーとしておすすめしたいカラーは「白」です。
白ベースのヒュンメルのスニーカーは、かわいく履きやすいだけではなく、清潔感もあるおすすめの一足なので、スニーカー選びに迷った時に大活躍してくれるスニーカーといえます。
ヒュンメルのスニーカーはメンズ・レディースのユニセックスサイズの展開です。またかわいいスニーカーを含め、多くの種類のスニーカーを展開しています。
レディーススニーカーとしてだけではなく、メンズスニーカ-としてもおすすめのスニーカーが多くあるので、是非チェックしてみて下さい!
自由なヒュンメルのスタイルには白がおすすめ!最新おすすめ5選!
[品番/品名:ST. POWER PLAY CANVAS]
・価格:6,600円(税込)
・カラー展開:WHITE/BONE WHITE・BLACK/MAGNET・SILVER CLOUD
・サイズ展開:22.5-30.0cm
・魅力:ヒュンメルの過去に発売されたテニスシューズからインスパイアされたスニーカーです。
すっきりとしたデザインとボリューム感が印象的な着回ししやすいアイテム。ソフトEVAのアウトソールで履き心地の良さも実現しています。
[品番/品名:MARATHONA SUEDE]
・価格:9,790円(税込)
・カラー展開:BLACK/WHITE・BLACK IRIS/F GRAY・ALLOY/LUNAR ROCK
・サイズ展開:22.5-29.5cm
・魅力:80年代に開発されたランニングシューズ「MARATHONA」の復刻モデルです。
メッシュとスエードを組み合わせたアッパースタイルを採用した、クラシカルな印象が強めの一足。クッション性と通気性が高いインソールを採用しているので高い履き心地も実現しています。
[品番/品名:STADIL LIGHT CANVAS]
・価格:4,950円(税込)
・カラー展開:WHT/BL/RD・ENS BLUE・S CLD/P BN
・サイズ展開:22.5-29.5cm
・魅力:ヒュンメルの多くの基になっている「STADIL」。STADIL定番の一つ「SLM STADIL」の後継アイテムです。
スリムなシルエットとクラシカルなイメージはそのままに高い履き心地がプラスされました。
[品番/品名:SLIMMER STADIL LOW]
・価格:6,050円(税込)
・カラー展開:LK.MELANGE・BLACK
・サイズ展開:22.5.cm-30.0cm
・魅力:ヒュンメルのハンドボールシューズを基にした定番「STADIL」をベースに、スリムなシルエットを組み合わせた印象的なモデルです。
履き口に北欧らしい色を差した事で、きれいにまとまりながらも靴をつまらなくしすぎません。
[品番/品名:BUSAN]
・価格:5,390円(税込)
・カラー展開:WHITE/DARK GREY・BLACK・MARSHMALLO・WHITE/BLACK
・サイズ展開:22.5-28.0cm
・魅力:ヒュンメルのシンプルなディテール採用したコートスニーカーです。
パンチングであしらわれたヒュンメルのアイコンとヒール部分のロゴがポイントとなった、シンプルながら印象深いアイテム。
ヒュンメルのスニーカーの魅力は?元靴屋店員がヒュンメルのスニーカーについて語る
こちらではおすすめのヒュンメルのスニーカーを5個ご紹介しました。
かわいいおすすめのスニーカー「ヒュンメル」ですが、ここでヒュンメルのスニーカーの魅力について思う事をご紹介します。
私も以前ヒュンメルのスニーカーを所持していた事があります。スニーカーのブランドとしては今よりもっと弱い時期でしたが、かわいいデザインのスニーカーが多かったので購入しました。
ここでご紹介したスニーカーをみて分かる様に、ブランドスニーカーの中ではそこまで価格が高いスニーカーではありません。
スタイルの幅を広く展開しているので、良い素材のスニーカーは価格が高くなりますが、それでも他のブランドと比べたら安くコスパはかなり良いスニーカーといえます。
ヒュンメルのスニーカーの大きな魅力は見た目の良さです。
サッカー系のスニーカーはまだまだという感じですが、昔スポーツ店で働いてた事があるので分かるのですが、ヒュンメルのサッカーシューズやウエアは非常にセンスが高いとえいます。
そのセンスをタウンスニーカーでも遺憾なく発揮しており、また基本的にどの様なコーデにも合わせる事が可能な万能なスニーカーです。
かわいいスタイルのスニーカーで、多くのスタイルに適応しているのはやはり、スニーカーの形がしっかりしていてセンスがあるからだからではないのでしょうか。
サイズ感について
サイズ感に関してはけっして大きいとは言えません。足の幅が広い人にはサイズ感はかなり小さいと感じるスニーカーです。
足幅が広い人は普段のスニーカーよりも0.5cmおすすめですが、縦幅はそこまで小さくないので、女性の方は通常のスニーカーのサイズで問題ありません。
しかし、ヒュンメルのサイズの展開の多くは、、、
22.5・23.0・24.0・25.0・25.5・26.0・26.5・27.0・28.0cm・28.5cm・29.5cm
と、ヨーロッパサイズのモデルを無理やり日本のサイズで表記しているのでサイズ展開が難しいといえます。
基本的にサイズ感は小さいブランドですので、いつも中間サイズを履いている方はサイズを上げる方が良いのではないのでしょうか。
またチヨダ系列でヒュンメルのスニーカーが売っているので、気になる方はリアル店舗で試し履きする事をおすすめします。
ヒュンメルのスニーカーでかわいく華やかに!
(引用:ヒュンメル メンズ レディース スタディール ライト キャンバス STADIL …)
ここでは、レディーススニーカーとしても大人気のかわいいスニーカー「ヒュンメル」の最新おすすめモデルを5個ご紹介しました。
レディースにもおすすめですが、見た目のサイズ感が変わるとメンズサイズだとまた違った印象になるおすすめスニーカーです。
また購入の際のサイズ感にも注意です。幅が狭いので、普段履いている靴より一回り大きめがおすすめです。
コンバースオールスターやニューバランス996等のサイズ感とそこまで変わりませんが、甲が高く無いのでサイズを一回り大きくしても小さいという人もいます。
もしサイズ感が気になる様であれば、チヨダ系列の靴屋がヒュンメルのスニーカーを多く取り扱っていておすすめです。
サイズ感がどうしても気になる様であれば一度リアル店舗で試着をし、ネットで好みのスニーカーを選ぶ事をおすすめします。