伝説の始まりである防水シューズが発売されて以来、100年以上の歴史を持ち、今も尚多くのユーザーから高い評価を得ているスニーカーのブランド「コンバース」。
コンバースのスニーカーは様々なコーデやシーンに対応する汎用性に、個性に合わせた選び方ができる多数の種類・スタイル・カラーを展開しており、メンズ・レディース共に人気です。
そこでここでは「レディースのコンバーススニーカー」について、「どのスニーカーが女性から高い支持を得ているか?」「人気色やスタイルは?」等々をご説明します。
レディースのコンバーススニーカーの選び方にも迷ってしまった人は、ここでご紹介する内容を参考にしてみて下さい!
・[コンバース]オールスターvsジャックパーセル!どっちのスニーカーがおすすめなのか比較!
・最新の”コンバース・ネクスター”のスニーカーをお届け!ネクスターとは?サイズ感は?評価は?[2023年]
・コンバースオールスターの人気カラーランキングトップ3!ユーザーから高い支持を得た人気色はまさかの…?!
<元靴屋店員のコンバーススニーカー記事特設ページ>
コンバーススニーカーの定番モデル紹介!おすすめコーデも合わせてご紹介!
コンバースのスニーカーは多くの定番モデルがあります。まずはコンバーススニーカーの定番モデルについてご紹介していきます。
コンバースのスニーカーの定番モデルは、、、
オールスター
ジャックパーセル
ネクスター
シェブロンスター
ワンスター
が展開されており、そこにプラスしてコンバースの長い歴史のスニーカーを現代風に復刻させた「ライフスタイル」というモデルがあります。
コンバースのスニーカーはこれらの定番モデルを基に、毎年スポットで魅力的な派生モデルが展開されております。
定番①コンバース・オールスター
コンバースのスニーカーの中で最も高い支持を受け続けている「オールスター」。
1917年にハイカットが発売されて以来、約100年に渡りほぼ形を変える事なく愛され続けられてきたオールスターは、スニーカー界の「永久定番」と言われています。
オールスターの素晴らしさはカジュアルにもスタイリッシュにも対応できる洗礼されたスタイルと、OX・HIのスタイルや8種類のカラーが展開されている事から、個性に合わせた選び方が可能な事です。
さらにオールスターの中にも毎年作られる定番ブランドがあり、、、
キャンバス・オールスター
オールスター・クップ
オールスター・ライト
オールスター・スリップ
オールスター・J
など多くの定番モデルがあり、この定番モデルを基にした派生モデルのスポット商品が毎年発売されます。
この中でレディースにおすすめなのは手軽に購入でき幅広いカラーを展開している「キャンバス・オールスター」ですが、レディース向けモデルが多いのは「オールスター・ライト」です。
オールスターライトは流行である厚底スタイルやクラディエーターサンダル等レディース向けのアイテムを数多く展開しています。
また足元をスッキリみせるスリップモデルも流行に流される事なく安定した支持を受けており、幅広く使えるアイテムですので、チョイ履きにも使えるので一足は持っておきたいところ。
[コンバース・オールスターを購入する]
楽天で購入 Amazonで購入 Yahoo!で購入
定番②コンバース・ジャックパーセル
1935年にバドミントン選手の「ジャックパーセル氏」が開発に関わった事から、その名がつけられたコンバーススニーカーです。
元々は別会社の商品を引き継いだアイテムなので、オールスターとは違ったスタイルと特徴を持っています。
つま先のラインが笑って見える事からつけられた「スマイル」と、前会社のフットウエア部門の名前の由来(PFフライヤーズのインソール)を引き継いだヒールラベルの「ヒゲ」がポイントとなっています。
テニス系のコートタイプのモデルなので、すっきりと洗礼されたスタイルが確立されており、ポイントとなっている「ヒゲ」と「スマイル」が靴をつまらなくしません。
スタイル的にはオールスターよりも幅広く活躍できるので、周りと被りたくないけど幅広くおしゃれに履きたいという人におすすめです。
[コンバース・ジャックパーセルを購入する]
楽天で購入 Amazonで購入 Yahoo!で購入
定番③コンバース・ネクスター
コンバース・オールスターのブランド価値低下を防ぐ為、量販店向けに開発されたコンバースの新定番です。
コンバースの歴史あるスニーカーを基に作らており、若干のスタイルの違いはありますが、コンバースの歴史にこだわりが特に無いという人なら、ネクスターの方が安く履きやすいのでおすすめです。
オールスターの基になった「ネクスター110」は、OXとHIどちらか選択できますし、7種類もの定番カラーを展開しているので個性に合わせた選び方を可能にしています。
[コンバース・ネクスターを購入する]
楽天で購入 Amazonで購入 Yahoo!で購入
定番④コンバース・シェブロンスター
コンバースのスニーカーの中で最もスポーツ色が強い「シェブロンスター」。山を横にし星をあしらったアイコンを採用したスニーカーです。
他の定番モデルの様に毎年変わらない定番のモデルはありませんが、スケートボードモデルやアウトドアモデル、ゴルフモデルと、スポーツシューズの特徴が色濃くでるモデルを毎年展開しています。
スポーツミックスのコーデやストリート系のコーデにハマるモデルで、コーデによってはかっこよくもかわいくも使える、面白いブランドです。
[コンバース・シェブロンスターを購入する]
楽天で購入 Amazonで購入 Yahoo!で購入
定番⑤コンバース・ワンスター
コンバーススニーカーの最高機種「ワンスター」。ワンスターは販売期間が短かった事もあり、「70年代の幻」と呼ばれる程、多くの人に高い存在感を与えたアイテムです。
ワンスターは履けば履くほど馴染むガラスの様な味のあるレザーに、洗礼されたスタイルが特徴的なモデルで、復刻された今もその存在感は健在。
歴史の深さを感じるアッパーの一番星がポイントとなっており、スニーカーとは思えない高級感を纏っています。
最高機種のモデルという事で、量販店や一部の靴屋で見受けする事ができない品番ですが、使えば使う程味がでるモデルで、長く良いスニーカーを使いたいという方におすすめのモデルです。
ワンスターは確かな作りを実現するジャパンメイドモデルですが、価格が安いインドネシア産のスポットモデル「ジャックスター」も発売されており、価格を抑えたいならジャックスターがおすすめです。
[コンバース・ワンスターを購入する]
楽天で購入 Amazonで購入 Yahoo!で購入
レディースにはどの定番モデルがおすすめ?選び方の参考に!
コンバースのスニーカーには様々な定番モデルがありますが、レディースにはどのモデルがおすすめなのかを次はご説明していきます。
オールスター:レディースにおすすめレベル★★★★★
長い歴史を持ち幅広い選び方が可能なオールスターはメンズ・レディース共におすすめ。特にオールスターライトのレディースモデルはスッキリとしたスタイルと可愛さが共存している優れたモデルです。
またレディースに人気のスリッポンやおしゃれなブーツライクなスニーカー等々、女性にとってあれば嬉しいモデルを多数展開しているのも大きな魅力の一つです。
ジャックパーセル:レディースにおすすめレベル★★★★☆
トゥのスマイルとヒールラベルのヒゲがポイントとなった使いやすくも足元をつまらなくしすぎない面白い一足です。
オールスターに比べスタイルの良さはジャックパーセルの方が良いのですが、選び方の幅の広さの差からどうしても評価が一つ落ちてしまいます。
ネクスター:レディースにおすすめレベル★★★★★
量販店向けに作られた、コンバースのスニーカーを基に作られた新定番。
ネクスターに対して「ダサい」と納得できない人がいますが、コンバースのスニーカーを購入する大半の「ライトな層」からしたらこれほど魅力的なコンバーススニーカーはありません。
オールスターに比べ安いのは勿論、定番のカラー展開もオールスターにつぐ7種類を展開し、OX/HIを選択できます。
シェブロンスター:レディースにおすすめレベル★★★☆☆
スポーツ色が強いシェブロンスターですが、女性のコーデに対して使いづらい事や、アイコンが幅広く使われ過ぎてシェブロンスターというブランドの価値が低い事からおすすめ度は控えめ。
ただスポーツミックスやストリート系のコーデ非常に相性が良いですし、アウトドアモデルも展開しているので、一定の場面でしっかりと対応できるのは大きなメリットといえます。
ワンスター:レディースにおすすめレベル★★☆☆☆
ワンスターの最高機種であるワンスター。ワンスターは幅広いコーデに対応でき足元を上品に演出しますが、価格が非常に高いですし、そもそもワンスター自体が売っていません。
幅広いコーデに対応したいのであればオールスターの多くある種類から選べば良いですし、価格も安いです。「コンバースの歴史が好き」「スニーカーが好き」という人向けのモデルです。
OX(ローカット)とハイカットどちらが人気でおすすめ?
コンバースの人気モデル「オールスター」「ネクスター」「ジャックパーセル」には、ローカット(OX)とハイカットモデルがあります。
どちらを選んでも価格は同じですが、女性にはどちらが人気なのでしょうか?ショップのレビューの数やSNSの投稿からどちらが人気なのかをご紹介します。
(引用:【送料無料】 コンバース スニーカー レディース CONVERSE キャンバス …)
レディースモデルは使いやすいOXモデルが人気かと思いきや、楽天のメンズ・レディース分けてオールスターを売っているショップの評価数をみると、、、
HIの評価数:7152件(参考サイト:https://review.rakuten.co.jp/item/1/237251_10003801/1.1/?l2-id=item_review)
女性はハイカットモデルの方が人気の様です。SNSを見た感じでは半々ぐらいといったところ。
参考にしたショップのレビューをみていくと…
脱ぎ履きはしにくいですが、やっぱり可愛い!!(引用:https://review.rakuten.co.jp/item/1/237251_10003801/cb9h-iadvp-api3a_1_154645396/)
低身長なので、少し高さのあるインソールを入れて身長を盛っています!笑 ハイカットならでは出来る事かな♪(引用:https://review.rakuten.co.jp/item/1/237251_10003801/cb9h-iad26-ha4h_2_1763055361/)
単純にローカットよりハイカットの方がかわいいという意見や、ハイカットなのでインソール入れてクッション性をだしたり身長を高くする等、女性ならではの意見も見受けられました。
ハイカットは見せて履いたらアンクルパッチがポイントになっておしゃれですし、隠れていてもパンツとスニーカーのラインがすっきりするので、足元がすっきり見えるという点から、オールシーズン使う事もできます。
着脱の面倒くささがありますが、伸びる紐で対応している人がちらほら見受けられました。
[オールスターで検証]人気色は?
(引用:【送料無料】 コンバース スニーカー レディース CONVERSE キャンバス …)
以前人オールスターの人気色を調査した際の結果からご紹介します、、、
レディースHI人気色ベスト3:1位チャコール・2位ブラックモノクローム・3位ブラック
単純に票数を合わせると一番人気なのは「チャコール」です。特にハイカットの票が飛びぬけて高く、OXでも高い人気を誇っています。
チャコールは控えめなカラーでデニムやスカートなどとても合わせやすく購入して良かったです。(引用:https://review.rakuten.co.jp/item/1/237251_10003801/cb9h-hzrix-hj953x_1_217442570/)
女性のコーデにバッチリ合わせやすいカラーで、特にハイカット×チャコールだとコーデが重くなりすぎずオールシーズン通して履ける事から、高い人気を得ているのではないのでしょうか。
スリッポンスタイルを強くおすすめしたい!
(引用:【同梱不可】 コンバース スリッポン 紐なし CONVERSE ALL STAR…)
ここではレディースのおすすめコンバーススニーカーのモデルや人気色・人気のスタイルをご紹介しました。
100年以上の歴史をもつ「オールスター」は汎用性あるスタイルと幅広い商品の展開から、多くの支持を集めています。
ハイカットのモデルが非常に好まれておりますが、私は流行に左右されず足元をすっきり見せる事ができるスリッポン(スリップオン)スタイルのモデルをおすすめします。
シンプルに使いやすくかわいいスリッポンモデルは様々な困った時に使える女性におすすめのモデルです。一足は持っておく事をおすすめします。