「コンバース・オールスターを履くと足が痛いのです…」元靴屋店員ワイ「うーん…諦めましょう!」コンバース・オールスターを履いた際に起きるトラブルとは?対策は?[足が痛い!疲れる!等…]

コンバースオールスターの画像 コンバース

スニーカーブームがまだまだ続きそうな今日この頃。私はそこまでのスニーカーマニアではないのですが、昔靴屋に働いていた事があり、ある程度には知識があります。

ゆるーいスニーカー収集を行っている私ですが、その中でも今も昔からお熱を上げているのが「コンバース・オールスター」。



しかしこのコンバース・オールスター…決して履き心地が良いスニーカーではありません。

という事で、今回はコンバース・オールスターを履きたいけど、痛くて履けないという人の為に、元靴屋店員又はゆるいスニーカー好きである私が、コンバース・オールスター着用のちょっとした助言をしようかなと思います。

参考にならない対策もあるかもしれませんが、オールスターを履く際のトラブルに悩んでいる人は、参考にしてくれれば幸いです。

・コンバースの定番スニーカーはこちらでまとめています→コンバースの定番スニーカーをご紹介!どれが人気でおすすめ?
・最新のレディースコンバーススニーカーはこちらから→最新のレディースコンバースまとめ
・最新のメンズコンバーススニーカーはこちらから→最新のメンズコンバースまとめ
<元靴屋店員のコンバーススニーカー記事特設ページ>

なぜコンバース・オールスターを履くと足が痛くなる?

そもそもなぜコンバース・オールスターを履くと足が痛くなるのでしょうか?

理由は「幅が狭く設計されている」という事に「キャンバス生地で足が擦れる(主に小指)」という事が重なるからです。

また、備え付けのインソールはペラペラですし、履くとミッドソールもアウトソールも仕事しているのか分からないぐらい、地面からの突き上げを感じます。

この二つの大きなデメリットがある事で、どうしても長時間履く事は難しいですし、足の健康にもよろしくはありません。




価格も今は5,000円超えるぐらいですかね?ショップを絞っているので価格は昔みたいに安く売られる事は少なくなりました。

とは言ってもそれなりに名の知れたスニーカーの中ではかなりの低価格。ただし「機能的」には妥当かと思います。

[コンバースを痛くないように履く解決策は?]

コンバース・オールスターを履く上で「痛くならない様に履く」という事の解決策ですが…正直ないです。痛くなるのが嫌なら諦めましょう。

1つサイズを上げてサイズ感を調整は?

例えば、足の幅が合わずキャンバスの生地が当たり痛いから「サイズを上げる」という行為ですが、個人的にはおすすめできません。

なぜならコンバース・オールスターの横幅は小さめですが「縦幅」のサイズ感は普通です。というか大きめです。

「横ずれ」を回避した事で次は「縦ずれ」起きます。縦ずれが起きると、足の皮が薄くなり、そこからバイ菌が入り込む事で、水虫等の原因になります。

大きくしたとしても、実寸+1.5cmまでぐらいが限界です。

インソールをいれてサイズ調整は?

では「インソール」を入れてみるのはどうでしょうか?こちらもあまりおすすめできません。理由は、コンバースのスニーカー自体が浅く設計されており、靴が脱げやすくなってしまうからです。



勘違いしている人もいると思いますが、インソールはどのメーカーも「入れ替え」を推奨しています。「サイズ調整でインソールを使う」というのは非常に悪い文化なのです。

ちなみに定番のキャンバスオールスターは、インソールがくっついているので取り換えは出来ません。

「諦めましょう」とは言ったが「助言」はできないとはいっていない。

ビジネスシーンを連想する画像

とはいっても、どうしてもコンバースを履きたい!という人もいると思います。「諦めましょう」とは言いましたがちょっとした助言ならできます。

私からの助言は3つ。

①購入店舗(靴屋に限る)に頼んで靴の幅を広げてもらう…多くの靴屋では、靴の横幅を広げるサービスをしています(していない店もあり)。時間がかかりますが、店側に頼んでみるのもおすすめです。

②違うオールスターの選択…オールスターには様々な種類があります。通常のキャンバス生地が足に当たり擦れるので、履いているうちに横幅が伸びる「レザー」を選択するのもおすすめ。

③状況に応じてオールスターを履く…仕事や長時間出掛ける時などは履くのを辞めて、あまり歩かないシーンで状況を絞ってみてはいかがでしょうか。価格も約5千円ぐらいですから、セカンドスニーカーとしてもばっちりです。




[デメリット]

①と②に関してはデメリットもあります。

①購入店舗(靴屋に限る)頼んで幅を広げてもらうに関しては、キャンバス生地はあまり伸びる素材ではないので、高い効果を得る事ができない場合がありますし、形が崩れてしまいダサくなってしまいます

②違うオールスターの選択は、レザーにすると風合いがガラッとかわってしまいますし、カラーも選べません。また価格が1万円ぐらいになるので(それでもレザーの中ではかなり安い)、手頃ではありません。

一番の対策方法は、③の状況に合わせてオールスターを楽しむというのが現実的ではないのでしょうか。

履き心地の悪さはどうすれば?

コンバースオールスターの履き心地は基本的にそこまで高くはありません。履き心地の悪さはクッション性にあります。

履くとクセのない作りをしていますが、アウトソールにクッション性も少ないですし、インソールに健康的な機能もついていません。

履き心地の悪さの対策としては、、、

①薄手のインソールを採用する…オールスターは浅い作りをしているので、普通のインソールをいれるとハイカットでもローカットでも足が上下に動きます。影響のない程度の薄手のインソールをいれれば、多少のクッション性を得る事ができるかも?

②クッション性のあるソックスを採用する…インソールを入れるよりもクッション性に優れたソックスを採用する方が現実的。ですが、その分横幅の厚みが増すので着脱が面倒に。

③違うオールスターを選択する…カップインソール付きのオールスターは非常に高い履き心地を実現するので、カップインソール型のモデルもおすすめです。




[インソールを入れて対策はおすすめできない]

薄手のインソールを入れて対策する事をここではご紹介しましたが、基本的にオールスターにインソールを入れる事はおすすめしません。

カップインソール採用のオールスターがおすすめですが、価格が高騰しますしカラーの展開も少ないので、やはり使うシーンを限定するのが一番の対策といえるのではないのでしょうか。

その他オールスターのトラブルについて

オールスターを履くと「横幅が擦れて痛い」や「履き心地が悪く疲れる」といったトラブルが多く感じますが、次はネットのレビュー等から見受けられるトラブルについてご紹介します。

ハイカットのオールスターが履きづらい

キャンバス生地を採用しているので、形がフニャフニャしており足がいれづらいという意見が見受けられます。

対策方法としておすすめなのは、100均で売っている伸びる靴紐を使う事です。伸びる紐を使う事で履くときに靴がしっかり開きますので、履きやすくなります。

雨の日には向かない

オールスターはキャンバス生地なので当たり前ですが、雨の日には水が浸透します。その反面、快適性があるのがキャンバス生地のよいところです。



快適性があるので、快適性を損なわない防水スプレーを使えばいいのでは?と思うかもしれませんが、濡れたマンホール等の上は滑りやすく危険。雨や・雪道では履かない事をおすすめします。

重量があり疲れやすい

コンバースオールスターはキャンバス生地を採用しており、底とキャンバス生地をくっつける為にぐるっとソールテープで補強されています。

キャンバスシューズの「味」ともいえる補強箇所ですが、オールスターはこのソールテープの味わいが突出して素晴らしい反面、重さがあります。

「オールスターライト」や最近発売された「ネクスター」を選択すれば、重量面でのデメリットはかなり克服できます。

コンバースの新ライン「ネクスター」という選択も

ここではコンバースオールスターのトラブルについてや、その対策についてご紹介しました。

デザイン性が高くコスパが良い歴史ある素晴らしいスニーカーですが、履き心地の評価はそこまで高くありません。

そこでおすすめしたいのがコンバースから発売されている「ネクスター」という新ラインです。(コンバースネクスターについて解説中!!)

ネクスターはコンバースの歴史あるスニーカーを基に作られたモデルで、オールスターを基にして作られたであろう定番「ネクスター110」は、殆んどオールスターとスタイルは変わりません。



現在ネクスターは量販店向けに販売されており、オールスターよりもお手頃に購入可能です。

オールスターとサイズ感・素材は変わらないので、「横幅が擦れて痛い」という問題点の解決にはなりませんが、オールスターよりもクッション性と程よい重量感があり、それなりに履きやすいモデルとなっております。

ソールテープが一枚巻になっているので、存在感は少なめですが、オールスターと見比べてそこまで変わらないと感じるのであれば、ネクスターを試してみてはいかがでしょうか!

・コンバースの定番スニーカーはこちらでまとめています→コンバースの定番スニーカーをご紹介!どれが人気でおすすめ?
・最新のレディースコンバーススニーカーはこちらから→最新のレディースコンバースまとめ
・最新のメンズコンバーススニーカーはこちらから→最新のメンズコンバースまとめ
・コンバース公式はこちら→https://converse.co.jp/
タイトルとURLをコピーしました